【写真】横浜イングリッシュガーデンの紫陽花

【写真】横浜イングリッシュガーデンの紫陽花
この記事は約 2 分で読めます

横浜イングリッシュガーデンへ、紫陽花を見に行きました。
4Z9A2332.jpg

この日は、曇りで暑くないということで絶好の紫陽花日和でした!
紫陽花は影が多くできる植物なので、カンカン照りだとコントラストが強すぎてあまり綺麗じゃないです。
雨が似合うというのもありますね(^^)

横浜イングリッシュガーデンで一番有名なのはバラですが、バラは丁度終わった頃なので程良い混み具合でした♪
ちょっと割高感はありますが、年中色々な花を植えてくれているので、行ったら何も無かったということはあまり無いと思われます。

園内は整っていてベンチもたくさんあり、ゆったりとできる造りでした(^^)

4Z9A2267.jpg

4Z9A2287.jpg

4Z9A2270.jpg

4Z9A2300.jpg

4Z9A2307.jpg

4Z9A2353.jpg

4Z9A2354_201606261422018e3.jpg

4Z9A2360.jpg

この記事を書いた人 Wrote this article

kenshi2009

kenshi2009

写真歴25年のベテラン写真家。愛機キヤノンEOS R6 Mark IIとEOS R10を手に、旅や日常の心揺さぶる瞬間をスナップします。また、燻製料理への知識も深く、店舗の料理メニュー写真を手掛ける事も。食と写真、両方の分野で豊かな表現を追求しています。 燻製16年目🍖、写真25年目📷、ブログ25年目📓。 奈良好き🦌 Twitterにほぼ毎日います!【SNS一覧:https://lit.link/kenshi2009】