【写真】稲の収穫
この記事は約 2 分で読めます

割と近所に水田があるので、サイクリングがてら収穫真っ最中の稲を撮ってきました!
4Z9A9561.jpg

9月末~10月は、各地で稲の収穫が見られますね。
稲の撮影はとても奥が深く、稲撮影だけで1日潰せます(笑)
稲穂が風に揺れているのを眺めるのも癒し効果があってとても気持ち良いですね!
4Z9A9564.jpg

4Z9A9571.jpg

4Z9A9577.jpg

この1列でどのくらいのお米になるんでしょう・・
脱穀してる知り合いに聞いた限りでは、意外と少なくて白米数合くらいじゃない?という話でしたが。
4Z9A9567.jpg

4Z9A9574.jpg

栗の木も収穫中でした♪
4Z9A9580.jpg

この記事を書いた人 Wrote this article

kenshi2009

kenshi2009

写真歴25年のベテラン写真家。愛機キヤノンEOS R6 Mark IIとEOS R10を手に、旅や日常の心揺さぶる瞬間をスナップします。また、燻製料理への知識も深く、店舗の料理メニュー写真を手掛ける事も。食と写真、両方の分野で豊かな表現を追求しています。 燻製16年目🍖、写真25年目📷、ブログ25年目📓。 奈良好き🦌 Twitterにほぼ毎日います!【SNS一覧:https://lit.link/kenshi2009】