【写真】函館出張

NO IMAGE

先月ですが、函館行ってきました!
4Z9A1765.jpg

函館は2回目、北海道は5回目くらいですが、実は冬に行ったのは初。
衝撃的な寒さでした(笑)

でも、雪が舞っていたので北海道らしい雰囲気を楽しめたと思います♪

空港で迎えた朝日
ものすごい眠かったんですが、つい撮りたくなって寝ずに終わりました(笑)
4Z9A1674.jpg

4Z9A1682.jpg

4Z9A1696.jpg

日本アルプス!!
4Z9A1711.jpg

函館駅近くの「きくや食堂」でお好み三食丼。
うまかった~
4Z9A1721.jpg

函館山の展望台。
今回は時間無くていけませんでした・・
4Z9A1727.jpg

五稜郭タワーから雪景色の五稜郭。
前見た時は夏だったので、全く違う景色で良かったです(^^)
ここから見えている木はほとんどが桜らしいです!春にも来てみたいですね~
4Z9A1753.jpg

五稜郭内の歴史展示。
4Z9A1742.jpg

4Z9A1751.jpg

雪が舞う中の路面電車。
とても風情のある光景で何本か見てました(笑)
4Z9A1778.jpg

雪が積もった海岸を見たのは初めてかもです!
4Z9A1805.jpg

少し良いお店でお寿司。
この時期は冷凍物も多いらしいですが、十分美味しかったです!
sushi.jpg

帰りの飛行機。
4Z9A1808.jpg

4Z9A1810.jpg

4Z9A1830.jpg

4Z9A1875.jpg

ブログおすすめ記事

本ブログではEOS R6を中心とした一眼カメラ情報を色々と掲載しています!

下記は、一眼レフとミラーレスの比較記事です。

ミラーレスと一眼レフ比較

フルサイズミラーレスの完成形、EOS R6Canon EOS R6購入の決め手と使ってみた評価を記事にします。筆者はアマチュアのカメラ歴が約20年で、いくつか写真の仕事をしたこともあるハイアマチュアになります。今ま[…]

下記は、EOS Rシリーズの比較記事です。

EOSRシリーズ比較

EOS Rシリーズの進化は非連続EOS Rシリーズを一通り一度に触った結果、EOS R, RPとEOS R6, R5, R3の機種群を比較すると体感の実力が大きく違うことがわかりましたので、購入検討されている方と共有したいと思い記[…]

下記は、フルサイズとAPS-Cの比較記事です。

フルサイズとAPS-C比較

フルサイズって本当に必要なの? 初めてカメラ買うけど、やっぱ大は小を兼ねるからフルサイズいっちゃう!? 知り合いに相談したらAPS-C機勧められたけど・・本気ならフルサイズかな??一眼カメラを買おうとして、フルサイ[…]

スマホじゃダメなの?と思った方は下記の記事もどうぞ♪

スマホと一眼カメラの比較

スマホカメラは一体どこまで進化するのか良く話題になる、一眼カメラ vs スマホカメラ。実はスマホカメラがどれだけ進化しても、あと10年は通用するであろう選別視点があります。※ここでは、一眼カメラとは「一眼レフ an[…]

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!