【写真】三渓園の梅や動物、本牧散策

三渓園で梅を見るついでに、本牧散策をしてきました。
海沿いはすっかり春ですね~(^^)
4Z9A9868.jpg

予想外に梅の開花が早かったようで、もう終わりかけでしたね(^^;
海に近いということもあって、周りの地域よりさらに早いのもあるようです。
4Z9A9865.jpg

4Z9A9854.jpg

馬酔木(アセビ)も咲いてました。
関西は白が多かったんですが、ここはピンク色が多かったですね。
地域によって違うんでしょうか。
見頃は過ぎましたが、椿なども。
4Z9A9905.jpg

4Z9A9897.jpg  4Z9A9917.jpg

4Z9A9921.jpg  4Z9A9898.jpg

園内で猿回しをやってました。
ジャンプ力と演技力がすごいですね~
4Z9A9945.jpg

4Z9A9957.jpg  4Z9A9965.jpg

4Z9A9936.jpg

食欲旺盛な鴨と鯉
100円でエサを売っているので、あげるとすぐに戦争になります。
4Z9A9860.jpg

4Z9A9977.jpg  4Z9A9988.jpg

よく見かける、三渓園の看板猫
カメラ構えても逃げないので、調子に乗ってマクロで限界まで近づかせてもらう(笑)
4Z9A0028.jpg  4Z9A0039.jpg

4Z9A0032.jpg

サギでしょうか?普段見ない鳥が鯉や鴨と一緒にエサを取り合ってました!
羽を広げると結構な迫力!
4Z9A9990.jpg

4Z9A0015.jpg  4Z9A0007.jpg

4Z9A0019_20160306155729f29.jpg

昼食ついでに本牧散策。
本牧では内陸より先だって木蓮(モクレン)も満開でした(木蓮の写真は無し)。
20数年ぶりにレッドロブスター食べました♪
「本牧館」というパン屋がすごく盛況で、買ってみたら非常に美味しかったです!
有名なパン屋なんでしょうか?
4Z9A0054.jpg

4Z9A0057.jpg

4Z9A0045.jpg

4Z9A0051.jpg

ブログおすすめ記事

本ブログではEOS R6を中心とした一眼カメラ情報を色々と掲載しています!

下記は、一眼レフとミラーレスの比較記事です。

ミラーレスと一眼レフ比較

フルサイズミラーレスの完成形、EOS R6Canon EOS R6購入の決め手と使ってみた評価を記事にします。筆者はアマチュアのカメラ歴が約20年で、いくつか写真の仕事をしたこともあるハイアマチュアになります。今ま[…]

下記は、EOS Rシリーズの比較記事です。

EOSRシリーズ比較

EOS Rシリーズの進化は非連続EOS Rシリーズを一通り一度に触った結果、EOS R, RPとEOS R6, R5, R3の機種群を比較すると体感の実力が大きく違うことがわかりましたので、購入検討されている方と共有したいと思い記[…]

下記は、フルサイズとAPS-Cの比較記事です。

フルサイズとAPS-C比較

フルサイズって本当に必要なの? 初めてカメラ買うけど、やっぱ大は小を兼ねるからフルサイズいっちゃう!? 知り合いに相談したらAPS-C機勧められたけど・・本気ならフルサイズかな??一眼カメラを買おうとして、フルサイ[…]

スマホじゃダメなの?と思った方は下記の記事もどうぞ♪

スマホと一眼カメラの比較

スマホカメラは一体どこまで進化するのか良く話題になる、一眼カメラ vs スマホカメラ。実はスマホカメラがどれだけ進化しても、あと10年は通用するであろう選別視点があります。※ここでは、一眼カメラとは「一眼レフ an[…]

最新情報をチェックしよう!