三渓園で梅を見るついでに、本牧散策をしてきました。
海沿いはすっかり春ですね~(^^)
予想外に梅の開花が早かったようで、もう終わりかけでしたね(^^;
海に近いということもあって、周りの地域よりさらに早いのもあるようです。
馬酔木(アセビ)も咲いてました。
関西は白が多かったんですが、ここはピンク色が多かったですね。
地域によって違うんでしょうか。
見頃は過ぎましたが、椿なども。
園内で猿回しをやってました。
ジャンプ力と演技力がすごいですね~
食欲旺盛な鴨と鯉。
100円でエサを売っているので、あげるとすぐに戦争になります。
よく見かける、三渓園の看板猫。
カメラ構えても逃げないので、調子に乗ってマクロで限界まで近づかせてもらう(笑)
サギでしょうか?普段見ない鳥が鯉や鴨と一緒にエサを取り合ってました!
羽を広げると結構な迫力!
昼食ついでに本牧散策。
本牧では内陸より先だって木蓮(モクレン)も満開でした(木蓮の写真は無し)。
20数年ぶりにレッドロブスター食べました♪
「本牧館」というパン屋がすごく盛況で、買ってみたら非常に美味しかったです!
有名なパン屋なんでしょうか?