【写真】夏の彦根城

滋賀へ行く機会があったので、彦根城を撮ってきました!
4Z9A1782_201608101621334eb.jpg

彦根城は小さい山の上にある感じなので、カメラ装備を持って回るのは若干ハードでした。
残念ながらひこにゃんとは時間が合わず、ハリボテのみ見つけました(笑)
4Z9A1814.jpg

ということで、入口付近から順番に。
4Z9A1755.jpg

入ってすぐに数十段の階段。
4Z9A1776.jpg

一番高い場所に彦根城があります。
小さめながら、青空に白い壁が映えて綺麗でした♪
4Z9A1808_201608101621302bc.jpg

4Z9A1804.jpg

彦根城付近から見下ろす町並みもなかなか。
琵琶湖も見えてました!
4Z9A1817.jpg

4Z9A1821.jpg

城の外周にある日本庭園から彦根城をバックに何枚か。
4Z9A1858.jpg

4Z9A1865.jpg

4Z9A1889.jpg

4Z9A1894.jpg

4Z9A1895.jpg

彦根城の回りも、人力車があったり町並みが綺麗だったりと、
楽しかったです。
散策しすぎて昼ご飯を食べる時間がありませんでした・・
4Z9A1908.jpg

4Z9A1922.jpg

4Z9A1913.jpg

関東に住んでいても知っていた、たねや本店があったので買い物して帰りました。
4Z9A1930.jpg

ひこにゃん電車♪
4Z9A1932.jpg

ブログおすすめ記事

本ブログではEOS R6を中心とした一眼カメラ情報を色々と掲載しています!

下記は、一眼レフとミラーレスの比較記事です。

ミラーレスと一眼レフ比較

フルサイズミラーレスの完成形、EOS R6Canon EOS R6購入の決め手と使ってみた評価を記事にします。筆者はアマチュアのカメラ歴が約20年で、いくつか写真の仕事をしたこともあるハイアマチュアになります。今ま[…]

下記は、EOS Rシリーズの比較記事です。

EOSRシリーズ比較

EOS Rシリーズの進化は非連続EOS Rシリーズを一通り一度に触った結果、EOS R, RPとEOS R6, R5, R3の機種群を比較すると体感の実力が大きく違うことがわかりましたので、購入検討されている方と共有したいと思い記[…]

下記は、フルサイズとAPS-Cの比較記事です。

フルサイズとAPS-C比較

フルサイズって本当に必要なの? 初めてカメラ買うけど、やっぱ大は小を兼ねるからフルサイズいっちゃう!? 知り合いに相談したらAPS-C機勧められたけど・・本気ならフルサイズかな??一眼カメラを買おうとして、フルサイ[…]

スマホじゃダメなの?と思った方は下記の記事もどうぞ♪

スマホと一眼カメラの比較

スマホカメラは一体どこまで進化するのか良く話題になる、一眼カメラ vs スマホカメラ。実はスマホカメラがどれだけ進化しても、あと10年は通用するであろう選別視点があります。※ここでは、一眼カメラとは「一眼レフ an[…]

最新情報をチェックしよう!