【写真】冬の動物達、消防隊出初式

NO IMAGE

動物園に行ったので、望遠レンズでちょこっと撮影してきました。
子供追いかけながらなんで枚数少なかったけど、それなりに楽しめました♪
被写体全体にピントを合わせるのって結構難しいですね・・・

しかし、冬の太陽でぬくぬくとしてる動物の写真が多かった(笑)
1月~3月は乾燥して空気が一番澄んでるから写真がくっきりしますね。

後半の写真は正月の消防隊出初式です。
初めて見ましたが、消防車が並んでいる姿と一気に出動して行く様は圧巻でした!!

あと最近、カメラバッグ買いました。
ロープロ パスポートスリング マイカ ブラウン
カメラ+レンズ2個+小物、サイドの拡張部を開くと三脚まで入ります。
体にフィットするので、歩き回っても邪魔にならないし疲れないのでいいですね!

IMG_1773.jpg
IMG_1798.jpg
IMG_1793.jpg
IMG_1749.jpg
IMG_1750.jpg

IMG_1833_2.jpg

消防車がこれだけ並ぶと壮観ですね!
IMG_1530.jpg

梯子に登って謹賀新年。伝統がありそうな行事でした。
IMG_1541.jpg

オツカレサマデス!
IMG_1558.jpg

帰りに見つけた隠れ家的なイタリア料理屋。
信じられないくらい上品な味でうまかった!この味、バイキングで1980円は信じられない。
IMG_1596.jpg

ブログおすすめ記事

本ブログではEOS R6を中心とした一眼カメラ情報を色々と掲載しています!

下記は、一眼レフとミラーレスの比較記事です。

ミラーレスと一眼レフ比較

フルサイズミラーレスの完成形、EOS R6Canon EOS R6購入の決め手と使ってみた評価を記事にします。筆者はアマチュアのカメラ歴が約20年で、いくつか写真の仕事をしたこともあるハイアマチュアになります。今ま[…]

下記は、EOS Rシリーズの比較記事です。

EOSRシリーズ比較

EOS Rシリーズの進化は非連続EOS Rシリーズを一通り一度に触った結果、EOS R, RPとEOS R6, R5, R3の機種群を比較すると体感の実力が大きく違うことがわかりましたので、購入検討されている方と共有したいと思い記[…]

下記は、フルサイズとAPS-Cの比較記事です。

フルサイズとAPS-C比較

フルサイズって本当に必要なの? 初めてカメラ買うけど、やっぱ大は小を兼ねるからフルサイズいっちゃう!? 知り合いに相談したらAPS-C機勧められたけど・・本気ならフルサイズかな??一眼カメラを買おうとして、フルサイ[…]

スマホじゃダメなの?と思った方は下記の記事もどうぞ♪

スマホと一眼カメラの比較

スマホカメラは一体どこまで進化するのか良く話題になる、一眼カメラ vs スマホカメラ。実はスマホカメラがどれだけ進化しても、あと10年は通用するであろう選別視点があります。※ここでは、一眼カメラとは「一眼レフ an[…]

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!